介護保険:訪問介護、予防専門型訪問サービス
障害福祉:居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、移動支援
事業所紹介 社員の声
訪問介護
アプリケアステーション守山

- 所在地
- 名古屋市守山区森宮町60-1
名古屋市の守山区を中心に高齢者及び障害者向けの訪問介護サービスを行っています。ホームヘルパーとして、高齢の方や、障害をお持ちの方のご自宅に訪問して、日常生活の介助(食事、調理、掃除、入浴、排せつ介助等)の介護サービスを提供しています。
訪問介護サービス
身体介護 | 食事、入浴、清拭、整容、体位交換、排泄介助、外出の付き添い、 院内の付き添い、入院中の外泊時の介護など |
---|---|
生活援助 (家事援助) |
炊事、掃除、洗濯、買い物代行、薬の受け取り等 |
重度訪問介護 | 重度の肢体不自由、または精神障害・知的障害により行動上著しい困難があり、常時介護を要する状態の方へ日常生活全般についての支援 |
移動支援 | 障害をお持ちの方への外出支援 |
行動援護 | 障害をお持ちの方で知的障害や精神障害等で日常の行動に困難があり 見守り介助が必要な方への外出支援 |
同行援護 | 視覚障害をお持ちの方への外出支援 |

入社13年目
訪問介護サービスに携わる中で、ご利用者様に勉強させて頂き、やりがいを感じています。ユニティアは社員の離職率は低く、働きやすい職場で楽しく仕事をしています。これからも安心安全なサービスを心がけ、努力していきます。

入社2年目
私は一昨年、知り合いから働きやすい職場があるよと誘われ、昨年入社しました。みなさん介護技術が高く親切に教えて頂いております。一日一日を大切にし、皆様のサポートができるように努力してまいります。
障害者デイサービス(生活介護)
生活介護あぷり守山

- 所在地
- 名古屋市守山区森宮町60―1
- 提供曜日
- 月~土曜日
(祝日も営業しています) - 開所時間
- 9:30~15:30
- 定員
- 20名
当施設では、「ご利用者様お一人ひとりの思いを尊重し、ご本人様の望む暮らしが実現できる様にサポートします」また、ご利用者様の変化を見逃さず、ご本人様が何を望まれているかを常に考えたサービスを提供します。
障害者デイサービス
活動内容 |
|
---|---|
送迎対応地域 | 守山区全域、千種区、北区、名東区(一部対応)、中区(一部対応) |
サービスの連携 について |
帰宅後は、多くのご利用者様が併設する訪問介護サービスをご利用いただいています。 |

入社15年目
前職では経理の仕事をしていましたが、社長からあなたは福祉の仕事が向いていると云われ入社を決意しました。主に重度障害の方の支援に特化し日々勉強しています。変化の多い業界ですが、安全安心なサービスが提供できるよう日々努力してまいります。
生活介護あぷり名東

- 所在地
- 名古屋市名東区猪子石原一丁目1104番地ユニティア名東1-A
- 提供曜日
- 月~土曜日
(祝日も営業しています)
(12月29日~1月3日を除く) - 開所時間
- 9:30~15:30
- 定員
- 20名
当施設は、主に車椅子をご利用の方や、経管栄養など医療的ケアが必要な方が、施設の送迎車(車椅子対応)にて通われています。重症心身障がい対応しています。広々としたフロア&機械浴の設備があります。ご自宅での入浴が難しいご利用者さまも安全にゆっくりお風呂に浸かっていただくことが可能です。施設のすぐ前に、猪子石原中央公園があり、天気の良い日には散歩によくお出掛けします。
障害者デイサービス
サービス内容 |
|
---|---|
送迎対応地域 | 名古屋市 尾張旭市 長久手市 瀬戸市 福祉車両あり(車椅子・ストレッチャー対応) |
対象の方 | 障害をお持ちの方で、生活介護事業所の対象と認められる方 障害支援区分3以上もしくは、50歳以上で区分認定が2以上の方 重症心身障害者受入可能 医療的ケアが必要な方 点滴管理 ストーマ処置 喀痰吸引 酸素療法 各種経管栄養 カテーテル(導尿)等 |
●目の前に広がる猪子石原中央公園

●お風呂(リフト浴)


入社13年目
福祉業界にて25年の経験を積み、多くのご利用者様に寄り添った支援を心がけています。最近では生活介護にも携わり、日々勉強させて頂いています。

入社10年目
児童デイサービスに長年取り組み、最近は生活介護サービスにも携わっています。児童デイサービスの卒業生とも生活介護で関わり、幼いころからの成長や変化に日々驚かされ発見の毎日です。一昨年前に喀痰吸引資格も取得し医療的な面でのサポートも行っています。今は仕事が楽しくて、充実しています。
児童発達支援と放課後等デイサービス
児童デイサービスあぷり名東

- 所在地
- 名古屋市名東区猪子石原一丁目1104 ユニティア名東2-C
- 提供曜日
- 月~土曜日
(祝日も営業しています) - 開所時間
- 14:00~18:00
(夏休み、春休みなど長期学校休暇10:00~16:00) - 定員
- 10名
当施設では、「ご利用者様お一人ひとりの思いを尊重し、ご本人様の望む暮らしが実現できる様にサポートします」また、ご利用者様の変化を見逃さず、ご本人様が何を望まれているかを常に考えたサービスを提供します。
あぷりの特長
- 目の前には猪子石原中央公園があります。
- 英語やヨガ教室では専門の資格を持った職員がレクリエーションを行います。
- 地域の小中学校のお子様が数多く通っています。
- お出かけや夏祭り、クリスマス会など季節にあった行事を行っています。
タイムスケジュール
平日
14:30 | 学校へお迎え |
---|---|
14:45 | 学習タイム |
15:00 | 集団レクリエーション |
16:00 | 自由時間 |
17:15 | 帰りの会 |
17:30 | ご自宅へ送迎 |
休日
09:30 | ご自宅へお迎え |
---|---|
10:00 | 始まりの会 |
10:10 | 学習タイム |
10:30 | 自由時間 |
12:00 | 昼食 |
13:15 | 集団レクリエーション |
14:00 | 公園で遊ぶ |
15:00 | 自由時間 |
15:45 | 帰りの会 |
16:00 | ご自宅へ送迎 |

入社3年目
児童指導員として働き始めて3年になります。中学、高等学校の教員免許を所有し、現在は塾の講師もしています。子どもたちの支援を通してご利用者様一人ひとりの個性やニーズに合わせた支援を心がけています。